K’s blog

日系SIer → 外資戦略コンサル → 日系電機メーカー → ロボットメーカー、というちょっと転職回数多めの筆者が、雑学・ビジネス・政治経済・趣味のマンガについて語るブログです。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【マンガ書評】子供はわかってあげない

水泳少女と書道少年のミステリー仕立ての甘酸っぱい青春もの。 セリフまわしや小ネタがとても小気味好く、可愛い絵柄に似合わずストーリーも一級品。数千冊の漫画を読んできたけど、トップ層に入る名作だと思います。

【マンガ書評】彼方のアストラ 全5巻

十五少年漂流記っぽいシチュエーションのSFアドベンチャーミステリー。 画風が若干古い感じだが、ストーリーが秀逸。伏線を余すことなく見事に回収。素晴らしい。 あちこちに散りばめられたギャグもセンスが良い。 少年ジャンプの作品は何かと冗長になりがち…

一歩ずつ

Step by step. I can’t see any other way of accomplishing anything. 一歩ずつ。これ以外に何かを達成する道を知らない。 <Michael Jordan(マイケル・ジョーダン)>

ヨーロッパ文明進歩の理由(銃・病原菌・鉄 より)

ヨーロッパで文明が最も進んだ理由は地形。 緯度が同じ場所は、動植物の育成条件・生態系・風土病などが似ているが、緯度が違うと大きく変わる。 このため、文明は東西に伝わりやすく南北に伝わりにくい。 他の大陸に比べてユーラシア大陸は東西に長いので、…

啐啄同時:そったくどうじ

鳥が孵化する時、雛鳥が殻の中で鳴いた時、親鳥が卵の殻をつつくこと。 ここから、受け手の準備が整った時に物事は教えるべき、という教育におけるタイミングの重要性を示唆している四字熟語。 うーん、含蓄のある言葉ですね。